欠品0の100%の納品体制を実現するため、独自のピッキングシステムを確立しています。
こうしたシステムへの設備投資、すなわち受注・入荷・出荷という、あらゆる行程を、正確かつ迅速に管理するシステムにより、 私たちは、お客様により密着したところで提案型の仕事ができるようになっています。
また、これからのシステム化はローコスト化にもつながっているのです。このピッキングシステムに関しては、現在、北九州、福岡、大分を主要拠点に常温用はもちろんのこと、 とくに低温事業においては、アイスクリームや牛乳、冷凍食品など低温管理専門のドッグシェルターなども完備しており、 温度管理が難しいものでも、確実に売り場までお届けできるようになっています。
これからも、決して現状に満足することなく、さらに設備投資を続けてまいります。
より良いご提案のため、IT投資も積極的に行っています。
支援・チルドセンターでは、デイリー食品の多種多様な配送にも対応しています。
仕分けシステムもデジタル機器を使用した、独自のデジタルソートシステムを構築。小規模センターではハンディターミナルによる、デジタル仕分けシステムも導入されています。
出来たての商品を新鮮なまま皆様のもとへお届けいたします。
よりおいしく商品をお届けするため、入出荷時からピッキング作業中まで万全の低温管理を行っています。また、保冷カバー付きのコンテナによって売り場までお届けいたします。